人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2010.1~のトピックス


by tokudai1geka
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

SAGES2016(2016.3.16~19)

3月16日~19日、アメリカ ボストンにて開催される「SAGES2016」に参加するため、島田教授・岩田先生・居村先生・東島先生・中尾先生・柏原先生の6名が徳島を出発しました!
SAGES2016(2016.3.16~19)_c0234835_1241063.png

SAGES2016(2016.3.16~19)_c0234835_1242157.png
SAGES2016(2016.3.16~19)_c0234835_1243426.png


平成2年卒 岩田貴
今回、ボストンで開催されたSAGES2016に参加して参りました。
約13時間のフライトで降り立ったボストンの地。約45年前に訪れたと父から聞かされてましたが、まったく記憶の断片すらなく、非常に新鮮な気持ちで楽しませていただきました。
様々な国際学会に参加して鍛えられている頼もしい後輩たちのおかげで、迷うことなく、非常によくオーガナイズされた快適な旅程でした。食事は牡蠣、ロブスター、ステーキの「ボストン3点セット」に圧倒されつつ、頼もしい「スイーツ王子」のスイーツレクチャーも受けつつボストンスイーツも楽しめました。
上原投手の活躍のおかげで胸を張ってフェンウェイパーク内を闊歩する自分の姿に苦笑しつつ、またハーバード大学では世界のトップになった気分で近所の有名ハンバーガショップでハンバーガーをほおばっておりました。
今回も教育・トレーニングで発表いたしましたが、学会のプログラムに教育・トレーニングの割合が高く、また、学会のトレーニングプログラムも充実しているため、発表もSAGESトレーニングプログラムに関する検討も結構見られました。自身の発表のポスター前で何名かの同業者とディスカッションするチャンスがありましたが、トレーニングの工夫、評価方法については、あまり差がないように感じましたが、対象が研修医全体、学生全体など取り組む規模が違っており、診療科だけでなく、組織的にトレーニングプログラムを進めている欧米の教育に対する意識の高さがうかがえました。
最後に、新年度に向けて心新たに教育に邁進しようと決意する、貴重な機会を与えていただいた島田教授に深く感謝申し上げます。

平成9年卒 居村暁
4年ぶりにSAGES 2016に参加してきました。今回はボストンで開催されましたがボストンは10年ぶり2回目でした。2日半くらいの滞在でしたが1日はフェンウェイパークやハーバード大学周辺を散策して満喫してきました。
学会はプレナリーセッションで鼠径ヘルニアの満足度を含めた長期成績の検討について発表されているような状況で目新しい技術やトピックス的なものは見た範囲ではないように感じました(自分の勉強不足かもしれませんが)。Sing offは短時間のみの参加でしたが、今回はライブハウス的なお店で人がぎっしりという感じであり、これまで参加したときのような広々した空間で行われるほうがアメリカっぽくていいなと思いました。
今回も時差ぼけがきつかったし、帰りは朝5時台の便だったので少々疲れましたがボストンで有意義な時間が過ごせました。

平成14年卒  東島潤
SAGES 2016に参加して
この度ボストンで開催されましたSAGES 2016に参加させて頂きました。
SAGESには久しぶりの参加で、前回は2009年のPhenixでの会に参加しました。
成田からの乗り継ぎで到着しました。気候は日本にかなり近い印象で寒すぎるようなことは学会期間中はありませんでした。
大腸を中心に幾つかのsessionを聞きました。率直な感想としてはあまり目新しい話題は無く、ビデオも日本の学術集会で見るものの方がレベルが高い印象でした。ただ世界の先端で何が行われているかを感じ取ることは大事だと感じました。
フェンウエイパークやハーバード大学等の観光もでき、食事もおいしく頂けました。
留守中お世話になった医局員の皆様、このような機会を与えて頂いた島田教授に深謝致します。

平成16年卒 中尾寿宏
今回、ボストンで開催されたSAGESに参加してきました。
成田発、ワシントンで乗り継ぎ、約13時間かけてのフライトでした。
気温は日本よりやや寒かったです。
食事に関しては、シーフードが有名で、牡蠣やロブスター等が非常に美味しかったです。スイーツもチーズケーキなどが濃厚で美味しかったです。
観光に関しては、フェンウェイパークやハーバード大学を見学してきました。その他、MITやボストン美術館等も有名ですが、残念ながら今回は観光することができませんでした。
学会に関しては、初日にregistrationとポスター掲示を行いました。事前にonline registrationしていたため、特に困ることはありませんでした。ポスターに関しては、日本からの演題が多い印象でした。口演では、特に目新しい内容の発表はありませんでしたが、英語での発表をきくことでモチベーションが非常に高まりました。機器展示に関しては、昨年のACSで見たものとさほど変わりはありませんでしたが、多関節の腹腔鏡の鉗子や4Kのモニター等、使ったみたい機器がたくさんありました。昨今の医療機器の進歩は目覚ましく、数年後、どのような機器が登場するかを思うと非常に楽しみです。
最後に、このような貴重な機会を与えていただいた島田教授に深く感謝するとともに、留守中お世話になった医局員の方々に深く御礼申し上げます。

平成19年卒 柏原秀也
3月16~19日アメリカ、ボストンで開催されましたSAGES2016に島田教授、岩田先生、居村先生、東島先生、中尾先生とともに参加してきました。私自身、約2年ぶりの海外学会でありました。ボストンに行くのは初めてでしたが、ガイドブック通りで治安は良く、都会だなとの印象を受けました。主要ホテルが学会メイン会場と連絡通路でつながっており、非常に便利でした。ポスター発表でしたが、今回は質疑応答の時間もなく、ポスター会場は閑散としていました。オーラルセッションは大きなモニターが二つ並べられており、活発に議論されておりましたが、あまり目新しい発表はないように思いました。ただ、機器展示は非常に大きく、有名企業だけでなくベンチャー系の企業もいろいろと出店しているようでした。あと、これまで米国の料理はあまり口に合わなかったのですが、滞在期間の中でボストン名物のシーフードをいろいろと食べてみましたが、なかなか美味しかったです。留守中の先生方には年度末の忙しい中、お世話になり、感謝申し上げます。ありがとうございました。
by tokudai1geka | 2016-03-16 00:00 | 国際学会